2軸2連ポット交換 Fodera
過去にもポット交換はご紹介させて頂きましたが、今日ご紹介するのは『2軸2連ポット』。
交換する本体はハイエンドベースのFoderaです。



写真左側のポットにガリが出ているので、交換します!!
まずはノブを取り外します♪

ポットのシャフトが出てきました!!

こちらが交換する2軸2連ポットです。
1つ分のスペースでポット2つ分の役割を果たしてくれる優秀なパーツです♪
このベースの場合はフロントボリュームとマスタートーンを担っています!!!


スタンダードな配線の場合は、先にすべての配線を外してから新しいパーツに結線していきますが、アクティブ回路などの特殊配線の場合は1本ずつ、外しては結線してを繰り返していきます。
さすがフォデラ、配線が美しい!!
負けないように、丁寧に配線していきます♪



周りのケーブルも整理して、キャビティー内スッキリ♪


ノブを取り付けたところ、リアボリュームノブとボディーとの隙間が気に・・・。
ノブを外してみると、もう少し下げられそう。


スペーサー代わりにゆるみ止めの菊座ワッシャーを入れて一石二鳥♪

些細なことですが、使用感やトラブルの予防の繋がります!!
ガリやノイズの減り、快適に演奏できるようになりました♪
リペア・カスタマイズは全国から受け付けております! お見積料もり無、問い合わせフォームからメールでご連絡ください。
スタジオ予約絶賛受付中! ElevenのスタジオはLINEで予約可能! ID @pqa8882z を検索し、お友だちになってください♪